工法紹介
ウォールカッティング工業は、騒音・振動・粉塵飛散が少ない環境配慮工法を推進しています。
多くの現場で高い評価を得ています。

厚大・複雑な構造物も容易に切断する画期的工法です。遠隔操作で水中、高所、地下などあらゆる環境に対応可能。
【適用例】ビル、防波堤、堤防
【キーワード】湿式、乾式、金属切断

ダイヤモンドビットを取り付けたコアドリルを高速回転させ、コンクリートを穿孔(せんこう)する工法です。
【適用例】ビル、トンネル、道路、地盤、放流渠
【キーワード】乾式、金属切断、コア、バースター工法

設置したレールに沿って、自走するウォールソーマシンによる構造物を切断する工法です。 高精度な切断ラインを形成出来ます。
【適用例】ビル、道路、堤防、護岸壁、橋、ダム、階段
【キーワード】乾式、水中切断、開口部作成

ダイヤモンドブレードを取り付けたコンクリートカッターによって、効率よくコンクリート面を切断。
【適用例】ビル、道路
【キーワード】乾式、マンホール補修、配管埋設、目地面取り

路面に溝を切り込み、排水性能やタイヤのグリップ力を向上させ、安全な走行をサポートする工法です。
【適用例】車両用道路、空港誘導路、工場内施設、散水清掃施設、歩行者道路
【キーワード】グルービング、スリップ事故防止、安全走行

多様な下地処理を高性能マシンで効率施工。コンクリート面をリフレッシュ。
【適用例】下地処理、塗装除去、床面研磨
【キーワード】レイタンス除去、コンクリート研削、コンクリート鏡面仕上


構造物補強工に必要な耐震補強設備取り付けアンカーを、安全・効果的に設置。
【適用例】コンクリート構造物
【キーワード】グラウト工法、引張試験
ワイヤーソーイング工法、コアドリリング工法、ウォールソーイング工法他、様々な工法で街づくりをサポートいたします。こちらから当社の工法をご確認頂けます。
ビル、橋梁といったコンクリート構造物から、コンクリート床の表面処理、アスファルトのグルービングまで、切断、穿孔に関わる様々な分野でお役立て頂いております。
市街地、海中、野渓部と、作業環境にあわせて最適な工法を選択・調整しなければなりません。各種多様な現場実績とともに、皆様のニーズに対応致します。
積層構造物を垂直に分断可能なワイヤーソーサー、直径2mの大型ブレードマシンからウォールソー、路面表面処理マシンまで、様々な作業マシンが活躍しています。